子犬のママたちの
ハッピーセカンドライフ もう一つの選択肢
「引退犬」

ワンコを家族に迎えようと思ったときに、
多くの方はブリーダーさんやペットショップから、
あるいは保護犬センターからという
選択肢をイメージするかもしれません。
その中に、「引退犬」を迎えるという選択肢
があることをご存知でしょうか?
家族としてワンコを迎えたいと考えている方に、ぜひ知って欲しいもう一つの選択肢、
「引退犬」についてご紹介します。

What’s retired dogs?

About

チワワnowaでご紹介している子犬たちには、もちろん産んで、育ててくれるママ犬がいます。
ブリーダーさんのところのママ犬たちが活躍するのはだいたい2歳〜6歳まで。
年齢の理由以外に、交配しても妊娠できない子、病気になり繁殖に向かない子など、様々な理由で仔犬を出産することから引退したママ犬たちを「引退犬」と呼びます。
繁殖を引退したママたちは、その後は、ブリーダーさんの元で家族として余生をゆったり過ごすか、ご縁がある一般のご家庭(里親さん)の元で新しい家族として幸せに暮らします。
「引退犬」とは、そんな繁殖(ブリーディング)を引退したママ犬たちのことです。

小吹 貴之 院長

Supervisor

小吹 貴之院長

熊谷夜間救急動物病院 院長。合同会社Vets Consulting代表。
2012年の大学卒業後、4年間犬猫の一般診療に従事。以降は夜間救急獣医療を専門に活動。犬猫の飼い主さんが知っているだけで防げるような病気や疾患を予防すべく、ワンニャンライフに役立つ情報をYouTubeで発信中。

Merit

  1. 健康面の安定性

    子犬を家庭に迎え入れると、急に体調が変化するなど想定外のトラブルが少なくありません。一方で引退犬の場合、譲渡する前に獣医師が関わっていることが多く、健康状態も把握出来るので、その点では飼いやすいと言って良いのではないでしょうか。もちろん高齢過ぎる引退犬は何らかの疾患を抱えている場合もありますから、一定の医療ケアを続ける必要がある犬もいます。

  2. キャラクター・性格がわかっている

    一番の魅力は、成犬なのでその犬の性格や体の大きさがある程度決まっていることだと思います。犬たちは犬種が同じでも性格は様々ですよね。子犬だと育ってみないと持って生まれた気質は分かりません。引退犬のように最初からキャラクターが分かっていると、先住犬との相性や、家族のライフスタイルに合うかの判断材料になります。

  3. 費用が子犬に比べお手頃

    現実的な問題として、迎える際の費用が安いこともメリットですね。子犬だと数十万円かかるけれど、引退犬の場合は数万円で済むことが一般的です。

  4. ワクチン接種や避妊済みのことが多い

    健康面をブリーダーがもともと管理しているため、ワクチンや不妊去勢手術が終わっている可能性が高いことも飼いやすい点と言えるでしょう。

どんな飼い主さんが
引退犬との相性が良いですか?

「高齢者は先立つ可能性があるのでペットを飼うべきではない」と考える方がいることも理解できますが、一方で犬と一緒に暮らすと毎日散歩に行ったり、お世話をしなければならないと考えるようになり、心身の健康を維持することに繋がると思います。
高齢者が元気に一緒に過ごせる時間を考慮すると、子犬よりも引退犬が向いていますよね。高齢者に引退犬を譲渡する場合は、定期的に往診してくれる獣医師を紹介するなど配慮すれば、社会との接点も確保できますし、良いことが多いのではないでしょうか。

Message

「優しい心」を持って接しよう

これは引退犬に限りませんが、多少の失敗も多めに見られる優しい人でいて下さいということでしょうか。
すぐにトイレを覚えられなければ、おむつやマナーパットをつければ問題は起こりません。それに成犬でも新しい生活スタイルを覚えられない訳ではないので、気長に向き合うことも必要です。何でも完璧に出来なくても、そこに居てくれるだけで愛おしいと思うような人であれば、引退犬を迎える資格があると思います。

「引退犬=不幸」ではありません

繁殖犬はブリーダーの元で適切に管理されていれば決して不幸ではありません。ただ、引退しペットとして一般家庭で暮らすことが出来れば、犬にとっても新しい世界が開けますし、引き取った飼い主さんを幸せにすることも出来ます。これまで獣医師としてその橋渡しに関わってきましたが、家族として愛されるとワンコの表情が見違えるほど生き生きしていく様子が伺えました。
是非とも引退犬と暮らすことを、選択肢の一つとして考えてみていただければ幸いです。

Flow

  1. お問い合わせ

  2. 見学・面談

  3. トライアル

  4. ご家族としてお迎え

お問い合わせいただく前に、
必ずご確認いただきたいこと

  • ワンコと過ごす時間を十分に取れる状況、幸せに育てられる環境(住宅)ですか?
  • 新しい家族を迎えることに家族全員の同意は取れていますか?
  • ご家族に動物アレルギーの方はいませんか?
  • 家族として迎える準備、最期の時までそばにいる心の準備や覚悟はできていますか?
  1. TOP
  2. 引退犬とは?